茨 【2025年11月20日(木)オンライン開催】学生会員・若手理学療法士会員対象「理学療法士の職域紹介シリーズ第8弾」
| 日 時 |
令和7年11月20日(木) 19:00~20:00 |
学生会員・若手理学療法士会員対象「理学療法士の職域紹介シリーズ第8弾」のご案内
今回は職域紹介シリーズ第8弾として下記の内容の講演をいたします。
県内で働く理学療法士にそれぞれの職域について紹介をしていただく研修会の開催をさせていただいております。県内の他の理学療法士がどのような働き方や、活動をしているのかを知る機会にしていただければと考えております。是非ご参加いただけますようご案内いたします。
※学生会員向け事業となっておりますが、どなたでも参加可能です。若手理学療法士の方にも多方面で働く理学療法士の話を聞く良い機会になるかと思いますので、ぜひご参加ください!!
概要:テーマ① スポーツ分野について
講師:芋生 祥之 先生(JA茨城県厚生連総合病院
水戸協同病院 リハビリテーション部)
テーマ② 内部障害(呼吸器)のリハビリについて
講師:河村 健太 先生(茨城県立医療大学 理学療法学科 助教)
日時:令和7年11月20日(木) 19:00~20:00
場所:オンライン開催
開催内容:1講義を15~20分、質疑応答10~15分程度で1時間程度の講習会を予定。
※今後も定期的に開催する予定
申込方法:以下のURLまたはQRコードよりアクセスしてお申込ください。
申込期限:令和7年11月14日
※実習対象となっている施設において、学生へ本講習会について周知いただければと思います。
【研修会参加申込QRコード】

一覧に戻る
- 茨本会主催
- 茨共本会共催
- 茨後本会後援
- 協日本理学療法士協会主催
- 関日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会主催
- 他その他の団体主催