| 日 時 | 2025 年 12 月 6 日(土)(10:00~17:00, 受付9:15~) | 
|---|
〇 第31回 脳機能とリハビリテーション研究会 学術集会
 テーマ:知の循環—広がり、深まり、繋がる“発表の魅力”
 実施方法:対面開催(一部 web オンデマンド配信)
 現地開催日:2025 年 12 月 6 日(土)(10:00~17:00, 受付9:15~)
 会場:東都大学幕張キャンパス二号館(千葉県千葉市美浜区中瀬 1-3 幕張テクノガーデン E 棟)
 【特別講演】
  「歩行運動の発現と制御の神経機構」
  西丸 広史(富山大学 学術研究部・医学系・システム情動科学講座 教授)
 【シンポジウム】
 「臨床でのやりがいを考える—若手研究者の多角的視点—」
  石橋 清成(茨城県立医療大学付属病院)
  川上 紗輝(京都大学医学研究科付属脳機能総合研究センター)
  杉山 聡(東都大学)
  星 春輝(新潟医療福祉大学)
 【一般演題】
  口述発表(会場でのフラッシュトークおよびオンデマンド動画配信
 【参加申込】接続には Google アカウントが必要です。詳細は表面右上 QR コード先をご参照下さい。
 【参加費】会員、大学院生、現地参加の学生:2000 円。非会員(一般):7000 円。
  フレッシュマン発表者(卒業後1年以内)、web 参加のみ学生:無料。
 研究会事務局:
 〒266-0005 千葉県千葉市緑区誉田町 1-45-2 千葉県千葉リハビリテーションセンター 理学療法科内
